
Gallery_Hasunohana
- 2020年2月25日
サンキューアートの日 Hasu no hana公募について
当ギャラリーは立ち上げ当初の2011年より企画ギャラリーであり、足で展覧会を見てまわり作家に声をかけさせていただいています。
そんなわけで、通常ポートフォリオなどの持ち込みは受け付けておりませんが、その代わりというか、年に一度サンキューアートを通じ幅広く公募しています。 作家とのご縁や関係性は大変重要ですが、関係性だけで展覧会を企画することはなく、 ・作品を作り続けていること
・作家としての姿勢 もまた重要視しています。なので、面識ない人でも、我こそ、と思われる方はぜひご応募ください! Hasu no hanaは小さなギャラリーではありますが、受賞者には一度の受賞展だけではなく、そこから紹介する機会はなるべく作っていきたいと考えています。
この4月に2回目の個展を開催する中山恵美子は、2017年の受賞者であり、先日2回目の個展 「現れるところ 消えるところ」が大変好評だった浅野暢晴もまた、2015年の受賞者の1人です。今回も良い作品に巡り会えることを願って!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 過去受賞者一覧。

Gallery_Hasunohana
- 2020年2月20日
2月22日(土)奥戸越マーケットについて
奥戸越マーケット 2020年2月22日(土) 12時〜18時 EJIMA-SOU 2F コロナウィルスの感染拡大が懸念されておりますが、奥戸越マーケットは開催決行いたします。アルコールジェルが手に入らなかったため、店内に入ったら、まず手洗いを行っていただきます。すこしめんどうではありますが、何卒ご理解の上ご協力をお願いいたします。
さて、マーケットの開催が迫ってきました。
手のひら厨人 と 里山てるてるファーム の販売お野菜情報!!! 寒い時期だけど、いろいろなお野菜や調味料や乾物が
あります。
すべて、自然栽培のお野菜!! 無農薬・無肥料 富士宮の
豊かな大地と、お水と、太陽と、植物の力を引き出し、
とっても美味しく力つよいお野菜です。お野菜!!
・紅葉苔
・菜花
・のらぼう菜
・ほうれんそう
・大根
・紫カブ
・さといも
・さつまいも
・きくいも
・クレソン
・はくさい
・人参
・えごま油乾物 その他
・大豆
・切り干し大根
・干し芋
・とうがらしピクルス
・青唐辛子のタバスコ
・春ウコンの粉
etc.... その他まだまだあります!!

Gallery_Hasunohana
- 2020年2月3日
謎の古民家から店らしく!
先日カメラマンの中川達彦さんに外観を撮影していただきました。
室内の撮影をしていただいたのが、2019年7月(だったはず)。 そこから外観をペンキ塗ってから、と伸ばしに伸ばし先日ようやく撮影して いただきました。
建築写真的な、正面からばっちりの良い写真!さすがはプロですね。
と、この良い写真を撮影していただいた数週間後に...
正面外壁にようやく文字を入れました。 この建物名をEJIMA-SOU とし、 1Fは企画ギャラリーHasu no hanaが入居。
2Fは、レンタルスペースとして、ワークショップや、間借りカフェ、イベント、勉強会、
展示会など様々なアイディアを形に、実践する場所としてご活用いただけます。
同じく2Fに入居している Tea roomとは、未完成の茶室のことです。
茶室はTea ceremony roomと言われているようですが、自前レタリングのため文字数をカット、シンプルに茶室、Tea roomと表記しました。 左の写真は、オープン当時のもの(2019年6月)。今みると、この中にギャラリーがあるのかと不安になるような