おひねりプロジェクト報告 Akari Uragami "NIKUTAI NO UMI"
December 28, 2014



おひねりプロジェクトの報告です。
Akari Uragami "NIKUTAI NO UMI"
2014年12月6日(土)~27日(土)木曜定休日&休日を除く会期18日間で
おひねりいただいた総額は26,039円となりました。
7,610円をDM費として、
3,472円を運送費として、
1,929円を展示備品費として、
6,528円を宣伝広告費として、
6,500円を搬入搬出及び、作家交通費に充てさせていただくことにいたしました。
卒業制作で出し切れるだけの力を絞りきって制作したエネルギーと
情熱の塊みたいな迫力ある作品をはじめ、その後の展開としてコンセプト
をより反映させ深みを増した作品、また表現の変化や今後の方向性を示すような
作品が一同に集まった本展は見に来る人、見に来る人、純粋に魅了されていました。
ドネーション、おひねり、募金、寄付、、様々な言い方や取り入れ方が
ありますが、やっている所の方が少なく、相変わらずアートは無料。という
固定概念がある現状です。
その中でもHasu no hanaではギャラリーが提唱し、毎回報告することで
すこしづつ理解してくれる人も増えてきているように感じます。
応援してくれる皆様に感謝しつつ、そのような観客が見てくれているということは
発表する作家にとっても幸せな展示環境ではないだろうか、と思っています。
お礼は言葉だけではなく、作家はさらなる活動に取り組み、ギャラリーは
作家の発信や、力になりつつ、ともに成長してゆき活躍してゆくことが、
お礼になると改めて思った次第です。
おひねりいただいた方々、ありがとうございました。
Please reload
Recent Posts
Please reload